アストロスケールは2013年に設立された日本発の宇宙ベンチャーです。一般的には宇宙ゴミ回収の企業と捉えられがちですが、それだけじゃないんです!
①運用終了後の衛星のデブリ化を防ぐ
②既存デブリの除去
③衛星の寿命延長
④故障した衛星やデブリの観測、点検
これら4つを総称して軌道上サービスといい、今までにない角度から持続可能な宇宙開発を目指しています。
©アストロスケール
今までにADRAS-J、ELSA-dというプロジェクトで技術実証を行っています。現在エアバスや防衛省、米国宇宙軍などと共同でプロジェクトをすすめており、今後の成長にも大注目です。
©アストロスケール
今回の「宙人」ではアストロスケール様協力のもと、ADRAS-Jの模型、ELSA-dのぬいぐるみの展示、ステッカー配布を行っております。ステッカーは数量限定につき品切れにはご容赦ください。皆様のご来場をお待ちしております。