ボーイングは世界最大級の航空機メーカーです。米バージニア州アーリントンに本社をおき、世界中に約15万人の従業員がいます。日本でボーイングというと747ジャンボジェットや777、787といった旅客機のイメージが強いですが、実は人工衛星やロケットなども製造しています。スペースシャトルの軌道船(人や貨物を載せる部分)も製造していました。
©ボーイング
ボーイングは日本とのつながりも強く、1953年に最初の拠点を東京に開設して以来実に72年にわたって密接な関わりがあります。最新の787型機においては35%もの割合を日本企業が製造しており、ボーイングが傑出した企業を評価・選出する「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」の受賞企業においては米国を除く国別で日本が圧倒的首位を維持しています。日本の民間航空機市場においてはボーイングが80%ものシェアを誇り、防衛部門においてもボーイング社の戦闘機を日本企業が300機以上ライセンス生産しています。
©ボーイング
今回の「宙人」では、ボーイング・ジャパン様にご協力いただき、貴重な777・787の模型に加え、月着陸ミッション「アルテミス計画」においても使用される大型打ち上げロケットであるSLS(スペース・ローンチ・システム)の模型も展示しています